ゴンチャでグリーンミルクティーを飲んできました!
原宿表参道店へ行ったのですが、11時の開店直後だったにも関わらず店内には2〜30人ぐらいの注文待ち行列ができていました。
修学旅行で原宿に来た、制服姿の中高生が多かったです。
今回の注文は、グリーンミルクティー。
ゴンチャのグリーンミルクティーは、名前だけ見ると「ただの緑茶かな?」って感じですが、実はジャスミンミルクティーなんです。
ジャスミン茶が好きな人には超オススメメニューですよ。
カスタマイズは
・Mサイズ
・甘さ少なめ
・氷少なめ
にしました。
さっそくレポしていきます!
香りよし、味よしのジャスミンミルクティー
まずは美味しいジャスミンミルクティー部分から堪能していきます。
ひとくち飲むと、口の中でお茶の味とミルクのコクがしっかりと感じられます。
飲み込んだあとの後味は、もちろんジャスミンのいい香り。この高貴な匂いが大好きなんです。
今回私は甘さ少なめをチョイスしましたが、初めて頼む方には甘さふつうをオススメします!そのほうが、グリーンミルクティーの魅力が100%伝わると思うので!
ちょうどいいもちもち感のタピオカ
タピオカの見た目はきれいな球形で形が揃っています。
中粒で、1cm前後の粒が多いです。
噛んでみると、ほどよい甘さを感じられてGOOD。
8〜10回ぐらい噛むと、口の中で形がなくなる感じです。
食感は柔らかすぎず弾力性強すぎず、ちょうどいいモチモチ感です。さすがゴンチャ、万人受け間違いなしのタピオカで大満足です。
ゴンチャのグリーンミルクティーのカロリーは?
今回は、わたしが頼んだカスタマイズのとおりにカロリー計算してみたいと思います。
Mサイズ、甘さ少なめ、氷少なめです。
・ジャスミンティー 0kcal
・ミルク 134kcal
・糖分 139kcal
・タピオカ 約162kcal
合計435kcal
だいたい、435kcalぐらいになるのではないかと予想されます。
(ゴンチャは公式サイトでカロリーを公表していないため、これは当サイト独自の計算結果です。)
ゴンチャのグリーンミルクティーまとめ
・味も香りもよいジャスミンミルクティー
・ほどよい柔らかさのタピオカ
・甘さは「ふつう」がオススメ。好みによってカスタマイズを。
今回は、ゴンチャでのグリーンミルクティーの感想をお届けしました。
その名称から、ただの緑茶だと思って飲んでない方がいたら、本当にもったいないので今すぐ飲んできてほしいです。
だって実は香り最高のジャスミンミルクティーなんですから。
ジャスミンティー好きの人にも、初めてジャスミンティーを飲む人にも、自信を持ってオススメできるメニューです!
是非飲んでみてくださいね。
◆ゴンチャに関するその他の記事は↓こちら↓に沢山あります!◆
