ゴンチャ(貢茶)には「ティーエード」というフルーツティーのシリーズがあります。ピーチ、パッションフルーツ、マンゴーがあるのですが、その3種類の中で唯一値段がちょっと高いのがマンゴー阿里山ティーエードなんです。
なぜマンゴーだけ高いのか気になりますよね。この記事では、そんな「マンゴー阿里山ティーエード」について、実際に飲んだ人の感想やクチコミを紹介していきます!
マンゴー阿里山ティーエードの感想・クチコミ
マンゴー阿里山ティーエードは、3つのティーエードの中でも一番人気。その理由は、マンゴー果肉が入っていることにあります。1つだけ値段が高いのも、果肉が入っている分だと考えれば納得がいきますね。
Mサイズが安定の一番人気ですが、飲みやすいフルーツティーということもあってLサイズもなかなか人気があります。
トッピングは定番のタピオカ以外にも、アロエやナタデココなど何とでも合います。
意外なトッピングとしては、ミルクフォームが合います。マンゴー阿里山ティーエードにミルクフォームをトッピングすると、マンゴーラッシーのような濃厚な味に変身すると評判です。
チャレンジしてみたいですね。
マンゴー阿里山ティーエードのカロリーは?
マンゴー阿里山ティーエードは、甘さ「ふつう」を選ぶとちょうどいい、という意見が多いようです。
今回は、Mサイズ、甘さ少なめ、タピオカとミルクフォームをトッピングで頼んだ場合のカロリーを試算してみます。
・阿里山ウーロンティー 0kcal
・マンゴー果汁(果肉込み) 約72kcal
・甘さふつう 約90kcal
・タピオカ 約203kcal
・ミルクフォーム 約80kcal
合計445kcal
だいたい、445kcalぐらいになるようです。
(ゴンチャは公式サイトでカロリーを公表していないため、これは当サイト独自の試算結果です。)
まとめ
ティーエード人気No.1でファンも多いマンゴー阿里山ティーエード。マンゴー果肉もしっかり入っているので、マンゴー好きも納得の一品です。