MING TEA(ミンティー)青山店で、春毫ジャスミンミルクティーを飲んできました。
今回は、MからLへのサイズアップ無料キャンペーン中だったのでLサイズでお願いしちゃいました。
・サイズ:L
・甘さ:1(控えめ)
・氷:カスタマイズなし
さっそくレポしていきます!
MING TEA青山店の待ち時間
今回は、木曜日の13時台に行ってきました。
MING TEA青山店は近くに大学があることもあり、どんな時間帯に行ってもそこそこ学生で賑わっています。
今日は、注文1人待ちの受け取り1人待ちで、5分以内にドリンクを受け取ることができました。
だからといって空いてるわけではなく、店内のイートイン席は学生でほぼ埋まっていましたし、テイクアウトの方も近くで働いている人を中心に途切れることなくお客さんがきていました。
ドリンク部分の感想
こちらが受け取った春毫ジャスミンミルクティーです!
底の部分が黒糖タピオカで、ほんのり温かさを感じます。
春毫といえばジャスミンティーの中でも特に香りが高くて好きな種類なので期待が高まります。
ジャスミンミルクティー自体の色は薄くてほぼ真っ白なのですが、全体をよく混ぜると黒糖の色がついて全体的にミルクティーっぽい色になります。両方写真を撮って見比べてみると面白いかもしれません。
ひとくち飲んでみると、ミルクのコクの主張が強いです。ジャスミンティーの味も感じるけど、強さはミルクの勝ち。
決してバランスが悪いわけではありませんが、これがベストバランスではないだろう…って感じです。改良の余地があるのでは。
甘さは1(少なめ)でちょうどよかったです。(※私は甘さ控えめが好きな人です)
全体的に、もう少しジャスミンティーの爽やかな香りが強いといいんだけどな〜、という感じでした。
でも普通に美味しかったのでオススメです。
甘さ:★★★☆☆(ふつう)
茶葉感:★★☆☆☆(ちょっと弱い)
ミルクのコク:★★★★★(強い!)
ドリンク総合評価:★★★★☆(おいしい!)
タピオカ部分の感想
続いてタピオカを食べてみます。
Lサイズにしたこともあって、量もたっぷり入っています。
粒は大粒なのが嬉しいです。
噛んでみると柔らかさもちょうどよくて、モチモチ度高めのおいしいタピオカです。しっかり黒糖味が染み込んでいて、噛むたび染み出てきます。
中がボソボソした食感の粒も混じっていたのは少し残念ですが、全体的にみると大満足。かなり好みのタピオカでした。
タピオカ大きさ:★★☆☆☆(小粒寄りの中粒)4大粒
タピオカの量:★★★☆☆(標準的)3標準的
やわらかさ:★★★☆☆(ちょうどいい)3ふつう
モチモチ度:★★★☆☆(標準的)4モチモチする!
MING TEA 春毫ジャスミンミルクティーのカロリー
気になるカロリーはどれぐらいなのでしょうか。タピオカマニア独自に試算してみました。
・ジャスミンティー 0kcal
・ミルク 228kcal
・糖分 164kcal
・タピオカ 302kcal
合計694kcal
だいたい、694kcalぐらいになるのではないかと予想されます。やはりLサイズだとタピオカ量も増えるので、その分カロリーも多くなりますね。
(ミンティーは公式サイトでカロリーを公表していないため、これは当サイト独自の計算結果です。)
MING TEAの春毫ジャスミンミルクティーまとめ
・ジャスミンティーも美味しいけど、もっと茶葉感が強かったら満点
・総合評価:★★★★☆(おススメ!)
いくつかマイナスポイントもありましたが、それでもMING TEAのタピオカドリンクはレベルが高いと思います。
ぜひ飲んでみてください。